耳鼻咽喉科

〒745-0073
山口県周南市代々木通1丁目14

TEL: 0834-21-0563

「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」

疑問に思う事、何でもご相談ください。

TEL 0834-21-0563

     専門外来・検査

トリーさんのアレルゲン免疫療法ナビ

アレルギー検査
20分でチェックできます!

当院では指先からの簡単な採血で20分で結果がわかるアレルギー検査を導入しております。小さなお子様にもお勧めです。お気軽にご相談ください。

  詳細はこちら ≫  


睡眠時無呼吸なおそう.com
新型コロナウイルス遺伝子検査について

予防接種のお知らせ

☆重要☆
3歳未満と妊婦さんの接種は控えさせていただきます。
当日接種は取り扱っていませんので、前日までにご予約をお願いします。
直接ご来院いただいて受付スタッフに予約希望日を伝えていただくか、またはWeb上でも予約を取ることができます。ご年配の方など不自由な方には、スタフが予約をおとりいたしますので申し出てください。
※インフルエンザワクチンに限り、新型コロナワクチン接種後に2週間空ける必要はありません


必読!!
インフルエンザ予防接種予約について 必ずお読み下さい
小学生までのお子様は2回接種となる為、2回目分の予約も合わせてお取り下さい。
年内に2回目の接種を済ませて下さい。 在庫がなくなりしだい終了となります。
※2回目の接種は1週間後から接種可能ですが、2~3週間おくことが望ましいとされています。


  • 接種料金
    3歳~小学6年生 1回目3500円 2回目2500円
    大人(中学生以上) 1回3500円
    周南市にお住まいで65歳以上の助成対象の方 1回1490円
    ※周南市以外の方は、各市町村で定められた金額になります。

  • 持ち物
    診察券・問診票(体温、ご署名までご記入の上)・母子手帳(小学6年生までは必須)
    ※母子手帳をお忘れの場合、他のワクチンとの接種間隔が確認できないため接種出来ない場合がございます。


※問診票は当院ホームページから印刷が可能です。
また、院内でもご用意しておりますので、接種前までに取りにいらして下さい。
65歳以上の方は、専用の問診票がありますので院内までお願いします。

お詫びとお願い
確保できたワクチンの数量に限りがあるためご希望の日時が早期にうまってしまう場合があります。特に2回接種の方は、余裕をもってお早めにご予約をお願いします。
(2回分ご予約できます。2~4週間の間隔で予約をしてください。)


経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)予防接種のお知らせ

当日接種は取り扱っていませんので、前日までにご予約をお願いします。
直接ご来院いただいて受付スタッフに予約希望日を伝えていただくか、またはWeb上でも予約を取ることができます。ご年配の方など不自由な方には、スタッフが予約をおとりいたしますので申し出てください。

☆フルミストの特徴
フルミストは鼻からスプレーで噴霧するインフルエンザワクチンです。
注射による痛みがなく、効果の持続期間が長く(半年~1年)、1シーズン1回の接種でインフルエンザの予防ができます。また生きたワクチンで免疫を作るため、流行しているインフルエンザと株が違っても発症を軽症化させる作用があります。

☆接種対象者2歳以上~18歳以下の基礎疾患のない方

☆接種できない方

  • 発熱のある方
  • 喘息の治療中の方
  • 妊婦や免疫不全の方と生活されている方
  • アスピリン服用中の方
  • 4週間以内に生ワクチン(MR、おたふく、みずぼうそう等)を接種した方
  • ワクチンの成分にアレルギーがある方(鶏卵、ゲンタマイシン、ゼラチン、アルギニン)

☆副反応・注意

  • 30~40%の方に鼻水・鼻づまりなどの鼻症状がでます。のどの痛み、頭痛、咳などを認める場合もあります。まれに重大な副作用が現れることがあります。
  • 他の生ワクチンとは4週間の間隔をあけてください。
  • 4週間以内に抗インフルエンザウイルス薬を使用した場合は接種ができません。
  • 接種後4週間はアスピリンを服用しないでください。

☆接種料金:8000円(税込)  


☆持ち物
診察券・問診票(体温、ご署名までご記入の上)・母子手帳(小学6年生までは必須) 
◇お忘れの場合、接種出来ない場合がございます。

※問診票は当院ホームページから印刷が可能です。
※確保できるワクチンの数量に限りがあります。